加工でんぷんスナック製品の罠    October 2025

                          

ポテトチップス、ポップコーン、チーズパフ、クラッカー、煎餅などのでんぷん質のスナック菓子の事を加工でんぷんスナック製品と呼びます。一応、英語ではProcessed Starch Snack Productsと呼ばれ、日本語もその直訳です。何回か私は前に書いていますが、実際これらのスナック菓子は虫歯菌たちにとっては、美味しい餌であり、つまり虫歯になりやすくさせるお菓子でもあるのです。従って、今回はこの事について書きます。

でも煎餅とかポテトチップスって本来甘くないじゃんと思われるかもしれません。ああ…しかし…みなこれ加工というか、食べやすくしてある事で分子の組織が簡単に糖分に分解されやすくなっているのです。本来でんぷんやいろいろな炭水化物は分解されやすいものやされにくいものがあるのですが、どれも分解されれば糖分になるのです。加工されたつまりめちゃもろいでんぷんスナック製品は口の中で簡単に糖分になってしまいます。そして、もちろん虫歯菌の好物は糖分なわけです。これポップコーンも大丈夫そうだけどやはりだめなのです。しかも今はいろいろなスナック菓子が販売されていて、みな味付けや歯ざわりもとても工夫されています。でもそのせいでちょっと食べて終わりというよりも、もっと食べたい、やめられないとどんどん口に入れてしまいやすいように作られています。しかも甘い糖分がつけてあるでんぷんスナックもたくさんあります。

歯が虫歯になるためには、虫歯菌が糖分を食べた時に作る酸がまず始めにあります。でも、その酸は唾液で中和されて、歯は大丈夫になるはずではあるのですが、あまりにもだらだらとたくさん糖分を口に入れてしまうと唾液による酸の中和が追い付けなくなり、酸が歯を傷め、穴をあけてしまいます。従って、だらだらと加工でんぷんスナックを口に入れてしまうという事は歯を虫歯になりやすくしている事になります。同じに一日のうちにお菓子の間食が多すぎるとやはり虫歯になりやすいのです。映画を観ながら、またテレビでスポーツ観戦をしながら、スナックをだらだらと食べてしまう事はありえます。これが、加工でんぷんスナック菓子でこれに糖分の入ったソーダが加わって、ソーダをちびちびと飲んでしまったりしたら、これはやばいです。加工でんぷんスナックはそういうものだと考えて気にして食べてください。だらだらと食べる事はとても良くありません。

もちろん、甘いお菓子や加工でんぷんスナック菓子をいくら食べても、もし虫歯菌が歯にくっついていなければ、虫歯にはなり得ないと、屁理屈ぽいですが、言えます。従って、みなさん虫歯菌が出来るだけ歯の表面にくっついていないようにするために毎日歯磨きとフロスを良くしてください。いつもいつもばい菌たちは粘々したものを作り歯の表面に付着して増えていきます。従って、毎日物理的に歯磨きとフロスで取り除く事が大事なのです。朝起きた時と夜寝る前には磨いてください。寝ている時は唾液の分泌が減り、そのため虫歯菌は繁殖しやすくなります。なので、朝、晩と歯ブラシをする事はとてもお勧めします。フロスもしてください。

10月のハロウィーンはいろいろ子供がお菓子をもらえる日です、また、10月はそのためお店にたくさんハロウィーン用としてお菓子が並びます。お菓子を楽しんで良いですが、だらだらと食べる、またお菓子の間食を多くするという事は避けてください。歯磨きとフロスも良くしてください。歯医者での定期検診とクリーニングもしてください。

検診、クリーニング、そして治療のためにはお電話下さい。

       

 

 

 

 
ホーム | 医院紹介 | 患者様の声 | 馬場歯科便り | おすすめ歯科用品 | ロケーション | お問い合わせ

20261 Acacia Street Ste100 Newport Beach, CA 92660
Tel. 949-752-6480

© Kenichi Baba, DDS