時と歯垢 February 2016

時のたつのははやいもので、もう今年も2月になりました。いろいろ世界に変動がある中、私達も成長し、齢をとり、みなそれぞれの人生を生きています。時の流れの中の変化はもちろん自然界にもあり、これは歯の表面の歯垢にもあります。歯垢は時と共に変わると言われてもだから何なのだと思われるかも知れませんが、これはとても大事な事なので、今回はこの事について書きます。(以前バイオフィルム March 2013でも触れているので、この記事もホームページ上で是非お読み下さい。)

私達一人一人の体内に住んでいる細菌の数はとても多く、私達の体全体の細胞の数の10倍います。そして唾液の中だけでも唾液1mlの中に10の8乗の数だけいます。つまり、私達の体内でバクテリア達は国というよりも大きな世界を作り住んでいるのです。バクテリアと私達は共存していて、バクテリアは私達に良い事も悪い事もします。その中に歯に付いていく歯垢があり、この歯垢内に住むバクテリア達がいます。

前にも書きましたが、バクテリアは粘々したものを作り、歯の表面にくっ付いていき、そして粘々した住居を作り、その中に住み、繁殖していきます。この粘々した町が国になり、すぐにバクテリアの世界になります。この世界が歯垢というバイオフィルムなのです。この歯垢が最初に出来上がった時にはある一定のバイキンの種類が住み、そしてこのバイキンの種類がじょじょに変わっていきます。最初は大部分酸素を必要とするバイキンが住みます。虫歯のもとになるバイキンはこの種類のものが多く、従って 最初の24時間から48時間の間に歯垢内にたくさんいます。そしてある程度歯垢が大きくなると酸素を必要としないバイキンが歯垢の中の方に住んでいきます。大部分の歯槽膿漏のもとになる細菌はこの種類の酸素を必要としないもので、普通歯垢が歯にくっ付いてから7日ぐらい後にこのバイキンたちが歯垢内に現れだします。ある研究のデータが歯をクリーニングしてきれいにし、そしてそこから歯磨きをしないでいると、歯垢は歯の表面にどんどん付いていき、そして歯槽膿漏になるバクテリアは7日から21日後にはこの歯垢の中に多く存在しだすという事を見せています。それと共に歯周病のはじめの症状が歯茎に診えて来る事も解っています。そしてこの同じ期間に歯と歯茎の間に私たちの体は炎症物質を送り込みだすことも解っています。もちろん、せっかく歯医者でクリーニングをしたのに、その後毎日ずっと歯を磨かないでいるという事は無いと思いますが、どれだけ毎日良く歯磨きとフロスをするかによって差がでてきます。そして歯槽膿漏のばいきんが安定して住み着くまでは数ヶ月かかります。だいたい3ヶ月後には住み着いてしまうので、それで歯槽膿漏になってしまった方には3ヶ月ごとには歯医者でクリーニングすることをお勧めしています。

もちろんこの歯垢の世界の育ち方はいろいろな事に影響されます。毎日どれだけ良く歯磨きとフロスをしているか、また口内にどういうバイキンが住んでいるか、そして患者さんの体がどうバイキンに反応するかは人それぞれ違います。しかし、誰にでも当てはめてお勧めしたい事が毎日の良い歯磨きとフロスと歯医者での定期的なクリーニングです。

本当に理想的に毎日良く歯磨きをしてフロスをしていれば歯医者でのクリーニングはしないで良いかもしれないと考えることは出来ますが、現実的にはそうはいかないものです。しかし、もちろん、良く歯の手入れをしている人はそれだけ歯医者でのクリーニングも簡単に済みますし、その逆の方の歯のクリーニングは非常に手間がかかります。また、歯垢は固まって歯石になる場合があり、この歯石も歯茎を傷めます。この歯石は歯磨きだけでは取れないので、歯石除去のためにも歯医者に来ていただきたいです。また、歯槽膿漏で歯茎にダメージがある方であると歯と歯茎の間に深く隙間がありすぎ自分では掃除ができないところがあり、従って歯槽膿漏に一度でもなってしまった方はとても気にして定期的な歯医者でのクリーニングをしていただきたいのです。

時がたつのははやいもので、1年たつのはあっという間ですが、後には10年、20年とあっと言う間に過ぎていきます。歯垢は気にしていないと24時間、7日、3ヶ月といつのまにかの間に歯と歯茎に害を与えられるものになっていきます。従って、本当に気にかけて毎日歯磨きとフロスをして下さい。定期的な検診とクリーニングもして下さい。もちろん、検診、クリーニング、治療のためにはお電話下さい。

 

 

 

 

 
ホーム | 医院紹介 | 患者様の声 | 馬場歯科便り | おすすめ歯科用品 | ロケーション | お問い合わせ

20261 Acacia Street Ste100 Newport Beach, CA 92660
Tel. 949-752-6480

© Kenichi Baba, DDS